みなさんは、こんなお悩みお持ちじゃありませんか?
ストーリーズ初心者なので詳しく知りたいです。
この記事を読むことで、次のことがわかります。
インスタグラムでストーリーズにメンションする方法がわかります。
そんな私は、
皆さん、こんにちは。
インスタイム編集長のべーやんです。
私は、奈良にある【Blue.A】というシステム会社の代表をしています。
個人店や小売店などに対して、SNSを使ったマーケティングサービスを展開しております。いわゆる広告代理店です。このブログでは、SNSマーケティングの一環として私が取り入れているInstagramで役立つ知識や情報を皆さんにブログを通して知っていただければと思い開設しました。
さらに、いまはLINE公式アカウントの構築に力を入れており、Instagram+LINEツールを使った最強の販売方程式を構築しております。
質問事項などあればお気軽にお問合せください。
SNS集客から成功を手にしたい方へこの文章を一読ください。
あなたのビジネスを次のレベルに引き上げるには、自動集客システムが不可欠です。自動集客は、効率的なマーケティング手法であり、多くの潜在顧客を引き付け、ビジネスに積極的な成果をもたらします。でも、集客だけでは十分ではありません。重要なのは、その集客を確実に販売に結び付けることです。
ここで私が提案するのは、自動集客から販売へのステップアップです。自動集客は、あなたのビジネスに多くの見込み客をもたらしますが、それだけでは成果を上げることはできません。販売に結び付けるためには、説得力のあるメッセージや効果的な販売戦略が必要です。
私は、自動集客から販売へのステップを踏むための具体的な手法やノウハウを提供しています。マーケティング戦略や実績豊富な成功事例を通じて、あなたのビジネスに販売の波をもたらす方法をお伝えします。
私のプログラムに参加することで、自動集客から販売へのスムーズな移行を実現できます。あなたと協力し、成功に向けて最適な戦略を提供します。さらに、私のトレーニングとサポートにより、販売のスキルや説得力を高めることができます。
自動集客から販売へのステップアップを実現し、ビジネスの成果を最大化しませんか?
私たちと一緒に成功への道を歩みましょう!
今なら「人数限定」でお手伝いさせてもらいます。
今すぐ詳細をご確認いただくために、下のボタンをクリックしてください。
成功への第一歩を踏み出しましょう!
インスタグラムでは、タグ付けをしてワンランクアップさせた投稿が増えてきました。
タグ付けとはSNS独自の文化で、写真や動画に情報を付け足すことを言います。
もしかして写真に書いてる「@ユーザーネーム」のことかしら?
タップすると、書いてあるアカウントに飛べるやつかな?
お2人とも正解ですよ。
しかし、タグ付けと言ってもSNSの種類によって表示や呼び方が違うようです。
インスタグラムでも、表示が2種類ありますよね。
フィード投稿のは吹き出しマークだわ。
ストーリーズのは@ユーザーネームだよ。
効果はほぼ同じですが、それぞれ呼び名が違います。
もう混乱してきたわ…。
フィード投稿ではタグ付け。
ストーリーズではメンションと呼ばれていますよ。
なんだか、ややこしいな!
面倒だから使わなくていいや。
それは、もったいない!
インスタグラムの弱点である拡散力を克服できるんですよ。
拡散力を持たせることで、インスタグラムのテーマである「大好きな人やものとのつながりを深める」を、もっと楽しむことができるんです。
やったー!
ちょうど人脈を広げる方法を探していたのよ!
それを早く言ってよ!
ぼくのサンドイッチ屋「Rainbow」の宣伝に使ってみたいから教えて。
了解です!
ストーリーズにタグ付けする方法と機能について説明していきます!
フィードの”タグ付け”がストーリーズでは”メンション”に変身!
インスタグラム用語では、フィード投稿内は「タグ付け」、ストーリーズ投稿内は「メンション」と呼び方が変わります。
呼び方は変わりますが、効果はほぼ同じなので非常にややこしいです。
まずは、基本であるタグ付けを知ることから始めましょう。
タグ付けってそもそも紹介する機能のこと
タグ付けとは、主にフィード投稿に付いているユーザーネームなどのことを言います。
この吹き出しマークのことね。
何のためにしているのかしら?
投稿に関係のある、人やものを紹介したい時に使う機能です。
タグと言えば#(ハッシュタグ)と勘違いする人もいるようですが、効果が全く違います。
#(ハッシュタグ)は投稿をカテゴリ化するための機能です。
こちらの記事を参考にしてください。
べーやんさん。
メリットを教えてよ。
では簡単にご紹介しますね。
- 大好きな人やものを紹介できるし、見る側は知ることができる。
- フォロワー以外の人に知ってもらえる。
- フォロワー同士を引き合わせる機会になり、新しい交流が生まれる。
- そのお店に行きたくなるなどの、共感を生むことができる。
- 有名人が反応してくれることがある。
じゃあ、やっぱりメンションのメリットも同じなの?
はぼ同じですが、ストーリーズの良いところまで合わせ持っているんですよ。
通常投稿でいうタグ付けがストーリーズではメンション
メンションとは、ストーリーズに付いているユーザーネームの事を言います。
こっちは@ユーザーネームだね。
何が違うの?
Mention(メンション)とは、「~を話題にする」という意味です。
タグ付けは1回の投稿に30人まで付けることができますが、メンションは10人までとなっています。
その反面、ストーリーズの良さまで持っている素敵な機能なんです。
ストーリーズの良さって何だろう?
やはり24時間で投稿が消えてしまうことですね!
24時間で消えるからこそ
- プレミア感が出る。
- 見逃したくない気分が増す。
24時間制限なら、投稿する内容をそこまで作りこむ必要もないし、他の記事との統一感も気にならないかもね!
その他にも、ホーム画面の上部に表示されるため、目に止まりやすいというメリットもあります。
ストーリーズを中心に利用している若年層にも、情報を届けることができます。
次はビジネス目線も交えながら、メンションを利用した拡散の仕組みを説明していきます。
メンションで拡散するなら”リポスト”と”DM通知”を上手に利用
タグ付けやメンションは、拡散させたい時には必須の機能です。
その仕組みは主に2つあります。
- リポスト
- DM通知
1つずつ説明していきます。
イメージしやすいように、身近なお店を使って説明しますね。
リポストされることで拡散力がアップ
リポストとは、他のユーザーの投稿を自分のアカウントに再投稿することです。
Twitterのリツイートのようなイメージです。
- あまり投稿を用意しなくて良い。
- ユーザーが参加できる。
- 参加したユーザーが増々ファンになってくれる。
- 企業なら、宣伝感が薄れて親近感を持ってもらえる。
などのメリットがあります。
リポストを利用してビジネスに生かしている企業の例として、GU(ジーユー)を見てみましょう。
ユーザーは、プロフィールに書いてある通り「@gu_for_all」と「#商品名」を付けてGUのコーディネートを投稿します。
引用元:gu_for_all
投稿が選ばれると、アカウント運用担当者がコメントを付けてリポストする仕組みです。
引用元:ane_imouto
ちゃんとタグ付けもしてくれてるわ!
ユーザーが企業のアカウントを紹介し、紹介してくれたユーザーを企業が紹介する。
こうしてお互いを拡散していく仕組みになっています。
これなら、お互いにフォロワーが増えていきそうだね!
見ている私も参加したくなっちゃた。
参加するユーザーが増えれば増えるほど、拡散力が強くなっていきます。
これをストーリーズでするメリットは?
消える前に見たい!
って、気持ちにすることができますよ。
フィードはいつでも確認することができますが、ストーリーズは24時間で消えてしまうので、フォロワーは急いで確認したくなります。
フィードは商品の紹介用、ストーリーズは商品をメンション/タグ付けしてくれたユーザーをリポストするという使い分けもいいね!
では、リポストの方法を説明します。
タグ付けされた投稿をリポストする
1.リポストしたい投稿の左下の「紙飛行機マーク」をタップします。
2.「ストーリーズに投稿を追加」をタップします。
3.投稿がスタンプ状になるので、向き・大きさ・位置を決めます。
さらに好みの装飾をして「送信先」をタップします。
メンションの方法については、後ほど教えるのでお待ちくださいね。
お店からthank you♥
って書かれると嬉しいわね!
4.アカウントの右側にある「シェア」をタップして、「完了」をタップします。
その他にも、キャンペーンの当選発表に利用するのも楽しいと思いますよ。
キャンペーンのプレゼントには注意が必要です。
こちらの記事で確認してください。
自社のプレゼントはオッケーなら、うちの商品を投稿してくれた人に、抽選で人気No.1のフルーツサンドあげようかな。
本当?
じゃあ、参加するわ!
私も、本気で狙いに行きます!
でも…。
当選者は、リポストされた事に気付くかな?
ご安心ください。
DM通知でお知らせしてくれますよ。
DM通知がつくことで拡散力アップにつながる
リポストしただけでは、シェアされたユーザーは気づきません。
大切なのは必ずメンションをすること。
メンションをすることで、シェアした瞬間にユーザーの元へDM通知が届く仕組みになっています。
さっそく見てみましょう。
リポストされた画像をDM通知から確認する
1.「通知」をタップすると、シェアされた画像を確認できます。
引用元:Cara Delevingne
2.シェアされた画像を確認したら、「メッセージ」か、「♥(いいね)」で相手にお礼しましょう。
素早く2回タップすると♥が付きます。
リポストされた画像を一覧表示で確認する
リポストされた投稿は、プロフィール画面の「人のマーク」をタップすると一覧表示されます。
この一覧はタグ付けされた投稿のみが表示されます。
フォロワーも見ることができるので、見られたくない投稿は非表示にすると安心です。
【番外編】リポストされた画像を非表示にする方法
1.非表示にしたい投稿の右上にある「編集」をタップします。
2.「編集」をタップし、「投稿」を選択します。
3.左下に表示される「非表示にする」をタップして、「プロフィールに表示しない」をタップします。
「完了」をタップします。
リポストして貰った投稿を、さらにシェアすることもできます。
リポストされた画像をさらにリポストする
1.DM通知で確認した、画像の下にある「ストーリーズに追加」をタップします。
2.投稿がスタンプ状になるので、向き・大きさ・位置を決め、好みの装飾をして「送信先」をタップします。
3.アカウントの右側にある「シェア」をタップして、「完了」をタップします。
以上で完了です。
例えば、サンドイッチ屋「Rainbow」さんの話を例にあげて拡散の仕組みをみましょう。
①商品を買ったユーザーがタグ付けして投稿する。
②お店がそれをDMで確認して当選者を選ぶ。
③当選者をメンションしストーリーズに投稿する。
④当選者は喜び当選したことをさらにリポストして投稿する。
当選したら、もちろん私も興奮してリポストしちゃうわよ!
このように「Rainbow」もユーザーも、どんどん拡散されていきます。
DM通知があれば絶対見逃さないね。
当選者のフォロワーにもお店を知ってもらえて、一石二鳥だ!
拡散のコツを学んだところで、次はメンションの方法をご紹介しましょう!
ストーリーズのメンション機能は2つの方法で簡単入力
メンションをする方法は主に2つ。
テキストを使う方法と、スタンプを使う方法です。
まずは、テキストから説明します。
【方法1】テキストでメンションする
1.画面右上にある「Aa」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
2.半角で「@」を入力すると下にユーザー候補が表示されるため、選んでタップします。
引用元:Cara Delevingne
3.なかなか候補に出ない時はユーザーネームの続きを入力し、候補から選んでタップします。
引用元:Cara Delevingne
ユーザーネームに下線が入れば成功です。
4.ユーザーネームの装飾をして「完了」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
5.投稿とユーザーネームがスタンプ状になるので、それぞれの向き・大きさ・位置を決めます。さらに好みの装飾をして「送信先」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
6.アカウントの右側にある「シェア」をタップして、「完了」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
本人には気付いて欲しいけど、他の人には恥ずかしくて見られたくないわ。
その場合は、テキストの大きさを限界まで小さくするか、テキストの上にスタンプを貼ることをお勧めします。
相手に通知は届きますが、見た人は誰をメンションしているのか見えません。
この方法を使って、奥さんに感謝の気持ちを伝えてみてはどうですか?
普段は恥ずかしくて言えないタイプだからね。
通知を開いたら、旦那さんが素敵なストーリーズを作ってくれていたなんて嬉しい!
24時間で消えるから、たまには良いかもね。
【方法2】スタンプでメンションする
1.右上の「スタンプ(四角い顔のマーク)」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
2.「@メンション」をタップします。
3.下にユーザー候補が表示されるので、選んでタップします。
引用元:Cara Delevingne
4.なかなか候補に出ない時は、ユーザーネームの続きを入力します。
候補から選んでタップします。
引用元:Cara Delevingne
5.スタンプ状になるので、向き・大きさ・位置を決めます。さらに好みの装飾をして「送信先」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
6.アカウントの右側にある「シェア」をタップして、「完了」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
私のトラベル系アカウントでどんな風にメンションを使ったら楽しいかしら?
フィードには観光写真を投稿して、ストーリーズでは地元の人しか知らないスポットをメンションするのはどうですか?
面白いね!
地元の人の情報って信頼感あるしね!
いいかもね!
24時間で消える情報ってワクワクするわね。
勝手なメンションはお断り!許可する相手を選んで設定
有名人や企業は、どんどん宣伝してもらいたいこともありますので、勝手にメンションしてもトラブルは少ないでしょう。
ファッションモデルのカーラ・デルヴィーニュのファンなの!
メンションしたら気付いてくれるかしら?
好きなアーティストから♥貰ったことがありますよ!
ですが、だれでも気軽にできるメンションだからこそ、相手への気遣いが肝心です。
何をするにもマナーが大切ですよね。
有名人や企業などは一般公開されタグ付けも自由にできる場合が多いですが、それ以外のユーザーには事前にメッセージなどで確認を取る方がよいでしょう。
悪質なユーザーも居るよね。
プライベートアカウントは、勝手にメンションされたくないな。
その場合は、事前に制限することをお勧めします。
1.フィードの右下にある「アカウント」をタップします。
引用元:Cara Delevingne
2.プロフィール画面の右上にある「三」をタップします。
3.「設定」をタップします。
4.「プライバシー設定」をタップします。
5.「メンション」をタップします。
6.希望の設定にします。
以上で、メンションできるユーザーに制限が設定されます。
まとめ
今回はメンション機能とストーリーズにタグ付けする方法について説明しました。
まずはタグ付けとメンションの違いね。
フィード投稿に付いているのは「タグ付け」、ストーリーズに付いているのは「メンション」と呼びますが効果は同じでした。
- 大好きな人やものを紹介でき、見る側は知ることができる。
- フォロワー以外の人に知ってもらえる。
- フォロワー同士を引き合わせる機会になり、新しい交流が生まれる。
- そのお店に行きたくなるなどの、共感を生むことができる。
- 有名人が反応してくれることがある。
ストーリーズに付ける「メンション」はダブル効果を狙えるよ。
メンションは、ストーリーズの「24時間で投稿が消える」特性も生かすことができました。
- プレミア感が出る。
- 見逃したくない気分が増す。
- ホーム画面の上部に表示されるため、目に止まりやすい。
- ストーリーズを中心に利用している若年層にも、情報を届けることができる。
メンションの拡散のカギは、リポストとDM通知だったわ。
拡散の仕組みを、サンドイッチ屋「Rainbow」さんの話を例にあげてみてみました。
①商品を買ったユーザーがタグ付けして投稿する。
②お店がそれをDMで確認して当選者を選ぶ。
③当選者をメンションしストーリーズに投稿する。
④当選者は喜び当選したことをさらにリポストして投稿する。
メンションの方法は「テキスト」と「スタンプ」の2つだったよ。
文字サイズやフォントなどの装飾を加えることもできました。
マナーや制限の設定も教えてもらったわ。
メンションはだれでも気軽にできるからこそ、有名人や企業以外のユーザーには事前にメッセージなどで確認する気遣いが大切でしたね。
メンションを勝手にされたくない場合は、事前にメンションを許可する相手を選んだ設定もできました。
べーやんさんありがとう。
フルーツサンドのプレゼント企画をやってみるよ!
お礼はフルーツサンドの新作で良いですよ(笑)
私は、まず自分の地元の穴場スポットを探すわ!
いつか観光案内してくださいね。
タグ付けとストーリーズの良さを持つメンション機能。
アイデア次第で使い方は無限に広がります。
あなたのパッションで、メンションを使って、モーションかけまくって下さい!
最後にずいぶん韻を踏んできたわね。
べーやんさん、ラップバトルで優勝経験あるもんね!
SNS集客から成功を手にしたい方へこの文章を一読ください。
あなたのビジネスを次のレベルに引き上げるには、自動集客システムが不可欠です。自動集客は、効率的なマーケティング手法であり、多くの潜在顧客を引き付け、ビジネスに積極的な成果をもたらします。でも、集客だけでは十分ではありません。重要なのは、その集客を確実に販売に結び付けることです。
ここで私が提案するのは、自動集客から販売へのステップアップです。自動集客は、あなたのビジネスに多くの見込み客をもたらしますが、それだけでは成果を上げることはできません。販売に結び付けるためには、説得力のあるメッセージや効果的な販売戦略が必要です。
私は、自動集客から販売へのステップを踏むための具体的な手法やノウハウを提供しています。マーケティング戦略や実績豊富な成功事例を通じて、あなたのビジネスに販売の波をもたらす方法をお伝えします。
私のプログラムに参加することで、自動集客から販売へのスムーズな移行を実現できます。あなたと協力し、成功に向けて最適な戦略を提供します。さらに、私のトレーニングとサポートにより、販売のスキルや説得力を高めることができます。
自動集客から販売へのステップアップを実現し、ビジネスの成果を最大化しませんか?
私たちと一緒に成功への道を歩みましょう!
今なら「人数限定」でお手伝いさせてもらいます。
今すぐ詳細をご確認いただくために、下のボタンをクリックしてください。
成功への第一歩を踏み出しましょう!
コメント